風邪につよい身体をつくる

新型コロナウイルスを含め、感染症の予防には体力を落とさないことが重要です。そのためには、食事、運動、睡眠が特に大切です。

バランスの良い食事を摂らないと体力が落ち、病気にかかりやすくなったり、重症化しやすくなる恐れがあります。

外出自粛などで運動量が減ると、体力が落ちてしまったり、生活習慣病が悪化したり、高齢者では寝たきりにつながる恐れもあります。

睡眠時間が減ると、体力や気力が低下し、「コロナうつ」につながってしまうことも。

生活習慣に気を付けて、体力の維持に努めましょう。

体力の維持にはバランスの良い食生活が欠かせません。三大栄養素である炭水化物・脂質・タンパク質はもちろん、ビタミン・ミネラル・食物繊維もしっかり摂りましょう。

外出自粛で運動量が減ると筋力が落ちたり便秘になったりしやすいので、特にタンパク質や食物繊維は意識して摂るようにしましょう。

睡眠

睡眠不足は体力を消耗させ病気への抵抗力を下げるだけでなく、精神的にも悪影響を及ぼします。自宅にいると睡眠時間が不規則になりがちです。毎日決まった時間に早寝早起きすることを心がけ、気力と体力を維持しましょう。


飲酒と喫煙

喫煙は肺や気管支にダメージを与え、新型コロナウイルスの重症化のリスクになることがわかってきています。この機会に禁煙することをお勧めします。

加熱式タバコや電子タバコでも肺や気管支にダメージを与える可能性がありますので、吸わないに越したことはないでしょう。

飲酒が新型コロナウイルスの感染や重症化のリスクになるかどうかはまだわかっていませんが、飲み会などで集まるのは避けてください。酩酊すると判断力が低下して感染リスクが高い行動をとってしまう可能性もありますし、睡眠にも悪影響を及ぼします。お酒を飲む場合は適量※に留めておいたほうが良いでしょう。

※純アルコール量で20g程度:ビールなら500mL、日本酒なら1合、焼酎ならグラス半分、ワインならグラス2杯までにしましょう。



外出自粛などで運動量が減ると、体力が落ちたり、生活習慣病が悪化したり、高齢者では寝たきりにつながる恐れもあります。

毎日少しずつ、意識的に身体を動かしてみましょう。適度な運動は、心の健康にもつながります。

まずは、できることから。手軽に試せる運動を紹介します。

腸内細菌

ダミーテキスト


民間療法

ダミーテキスト



風邪を引かない習慣

ダミーテキスト


体の健康維持にはメンタルヘルス(心の健康)もかかせません。ソーシャルディスタンスやリモートワークが避けられないなか、心の健康状態をたもつための情報をまとめてあります。


CONTRIBUTEREditor : Eisuke Tachikawa, MukaiIllustration : NameDesign : Name